2016年2月10日水曜日

放課後パルセーション 歌詞

牡丹さんが行っていた歌詞公募で採用していただきました。
二人の距離を詰める一歩を踏み出す歌。
イラストはケシksさんに描いていただきました。
動画はこちら↓
いつもの帰り道 いつもの放課後 変わらない景色
前を歩く君の 背中追いかけてる 落ち着かない視線
もしも隣に並んで 二人手をつないで
何でもない話で 笑い合いたいな

手を伸ばせばすぐに 届きそうな君が
遠くて追いつかないよ
最初の一歩がまだ 踏み出せないでいるの
神様どうか 勇気をください

いつもの交差点 いつもの分かれ道 変わらない距離
つなぐ真っ赤な糸 そっと引いたなら 振り向いてくれる?
もしも隣に並んで 君に声かけて
その後上手く話せるのかな

何度も頭の中 シュミュレートしても
全然うまくいかないよ
チャンスは一度きり 失敗は出来ないの
でもこのままでいるのも嫌だから

息を呑んで
足踏み出し
走り寄って
名前を呼ぶ

驚いて振り向く 君のこと見つめ
「ねえ一緒に帰らない?」と
火照った私の顔 優しく君は撫でて
「うん」ってうなづいてくれた
並んだ二つの影 少しだけ触れて
いつかは手を握れるかな
まだ思うだけだけど 今は高鳴り抱いて
君との時間続くように
「また明日」 

2014年9月11日木曜日

Alstromeria Garden 歌詞

umaさんに声をかけていただき作詞を担当した「Alstromeria Garden」の歌詞を一時的にこちらに載せておきます。 アルストメリアの花言葉「未来への憧れ」「幸福な日々」をテーマに書いてみました。
作成した歌詞が曲となって完成し聞くことが出来たのは初めてのことで、歌詞を作るときの言葉選びなど良い経験になりました。
動画は下のリンクから見ることが出来ます。
前を見ていて 振り向かないでいて
あなたの旅路は ここで終わりじゃない
アルストメリアの園から 届ける
Dub-I-Dub 希望の
旅立ちの唄

ここからどこへ あなたは向かうの
幸せ探し 行く宛はあるの?
こんなに花が 溢れているのに
それでも未来を望んでいる

二人で並び合い 紡いでいた
不器用な花輪は 記憶に沈む

前を見ていて 振り向かないでいて
私のことなら 「大丈夫」 強がり
アルストメリアの園から 微笑む
Dub-I-Dub 見送る
幸せな日々

遠い昔に描いてた未来
「ずっと一緒にいられたらいいね」
子供の頃の幼い約束
花の絨毯に埋もれてる
想い出満ちていた 秘密の庭
手に取る一輪は 風に消え行く

前へ進んで 不安はここに置いて
あなたの決めた道なら「大丈夫」
アルストメリアの花を 手向けに
Dub-I-Dub 願ってる
煌めく明日

時に夢を見るの もしあなたと
肩を並べ側に ずっといられたら

決めた答えに 後悔は一つも
無いから 背中をそっと前に押して 
最後のページは 笑顔で終えたいの 涙は拭いて
La La 「ありがとう」

舞い散る花びら 霞んでいく花畑
二人で夢見た 「未来」はもうないから
アルストメリアに 背を向け 私も
Dub-I-Dub 進もう
Say "Good-bye forever."